
Diversity&Inclusion
当社が目指すダイバーシティについて
Diversity&Inclusion
ダイバーシティ宣言
UPCは、ダイバーシティ&インクルージョンを経営戦略の重要な柱と認識しています。
そして、従業員がお互いの多様性をポジティブに捉え、活かしあいながら仕事に挑むことで、新たなイノベーションを生み出せると考えています。
そのために、従業員一人ひとりが持つ多様な個性や特性・価値観・アイデンティティもまた会社が守るべき財産だと捉え、
誰もが自分らしく好奇心を持って働くことができる環境の構築に、全従業員で取り組むことを宣言します。
For_D&I
D&I実現のために
ワークスタイル-土壌を作る-
Work style
学び-イノベーションの種をまく-
Study
コミュニケーション-芽を育てる-
Communication
HR-花開き、実を結ぶ-
Human resouces
ワークスタイル-土壌を作る-
Work style
UPCは、働きがいのある企業を作っていくことが企業の成長にもつながると考えています。
学び-イノベーションの種をまく-
Study
UPCでは、自分らしさに基づいた自己成長を応援しています。
従業員がお互いに異なる価値観を学び合い、違いを受け入れたり自分の中にある価値観に更なるバリエーションを取り込んだりすることが、画一的ではないチーム作りにつながります。
そして、そこからチームとメンバーが好奇心を持って新たなアイデアを発見し、またより良い業務への取り組みに挑戦することを、会社も全力でサポートします。
コミュニケーション-芽を育てる-
Communication
UPCにおいて、多様な価値観や経験に基づく健全で積極的な議論は、イノベーションを生み出しアイデアを育てる源です。
そのため、UPCでは従業員が安心して自らの意見を発信できるよう、日常でのコミュニケーションの場を大切にしています。
過ごしやすいオフィス環境と職場コミュニティを醸成し、異なる考え方に触れて気づく機会づくりを支援します。
HR-花開き、実を結ぶ-
Human resouces
UPCの人事評価制度では、業務の成果を重要視しています。
それだけではなく、一人ひとりのチャレンジにも注目しています。すべての従業員に、それぞれの業務において少し難易度の高い目標を設定することを推奨し、例え成果が出なかったとしても、チャレンジのプロセスも評価しています。
また、これからも多角的評価や個人のキャリアビジョンをサポートするような人事制度など、より適切で公正な評価につながる仕組みを取り入れていきます。
ワークスタイル-土壌を作る-
Work style
ワークスタイル-土壌を作る-
Work style
UPCは、働きがいのある企業を作っていくことが企業の成長にもつながると考えています。
そのため、社員が個々のライフスタイルやライフイベントに合わせた働き方ができるよう、様々な制度を用意しています。
また、今後も従業員個人の選択肢を狭めない働き方の開発を続け、誰もが自分の能力を存分に生かすことのできる土壌づくりを行います。
学び-イノベーションの種をまく-
Study
学び-イノベーションの種をまく-
Study
UPCにおいて、多様な価値観や経験に基づく健全で積極的な議論は、イノベーションを生み出しアイデアを育てる源です。
そのため、UPCでは従業員が安心して自らの意見を発信できるよう、日常でのコミュニケーションの場を大切にしています。
過ごしやすいオフィス環境と職場コミュニティを醸成し、異なる考え方に触れて気づく機会づくりを支援します。
コミュニケーション-芽を育てる-
Communication
コミュニケーション-芽を育てる-
Communication